こんにちは♡トラベルライターのYURIEです:)
今回は、香港アテンドでも良くリクエストされる、映画『トランスフォーマー』のロケ地にもなった、香港の有名な観光スポット【モンスターマンション】について書いていきます!
モンスターマンションとは?

モンスターマンションと呼ばれている住宅の正式名称は『益発大廈(Yick Fat Building)』。
香港島 鰂魚涌(Quarry Bay)に位置する、超密高層集住宅地。人口密度の高い香港ならではの建築です。
モンスターマンション行き方編

Google Mapを使っていく場合目的地はモンスターマンション内のカフェ『% Arabica Hong Kong Monster Mansion』を設定すると分かりやすいです。アラビカについてはブログの最後で改めてご紹介しています♪
▽地下鉄で行く場合
上環からMTR港島線(Island line)に乗り約25分で『太古駅』へ、駅からは徒歩5分ほど。
▽バスで行く場合
中環から【722番】のバスで20~30分ほど(道の混み具合によって前後します)。モンスターマンションのすぐ近くで降りられるので、乗り方が分かるのであればバスの方がオススメです!

ミニバスではなく2階建てのバスなので、オクトパスカード(Suica的な交通系カード)があれば比較的難易度は低めかと思います。
写真撮影禁止になったこともあるモンスターマンション

このマンションは実際に現地の人が住んでいるので、見学の際は住人の方に迷惑がかからない様に注意が必要です。
一時期は観光客が写真を撮りに来る中庭に『撮影禁止』の横断幕が出現し、観光客お断りムードだったこともありました。
その後何があったかわかりませんが横断幕は撤収され、オシャレカフェ『%Arabica』まで出店。今後は住民と共存しつつ、観光地としてやっていく流れなのかな?
モンスターマンションの『%Arabica』


ローカルなレストランやクリーニング店などが多い中、モンスターマンション内に京都発のコーヒーショップ『%Arabica』がオープン!
モンスターマンションをイメージした内装がカッコいい!コーヒーを買って、店内で休憩することも可能です。
▽益發大厦(Yick Fat Building)
1048 King’s Rd, Quarry Bay, Hong Kong
鰂魚涌英皇道1048號
▽% Arabica Hong Kong Monster Mansion
Shop 3, Yick Fat Building Nos. 1048-1056 King’s Road, Nos. 2, 32 Yau Man St, Quarry Bay, Hong Kong
鰂魚涌英皇道1048-1056號益發大廈地下G03號舖
平日 8:30-21:00 / 土日 9:30-21:00